2014年10月の仙台キャラバンが聞き取りを行った方の一覧表です。
お名前から、それぞれの方の証言にリンクしています。
基本的には公表の可否を判断するため、戦場体験放映保存の会メーリングリスト等に証言レポートが上がった方についてのみお名前を載せます。
仙台キャラバン
訪問都道府県:宮城県
日程:2014年10月12日(日)~10月14日(火)
◆◆10月12日(日)◆◆
●1班
午後:
宮城県松島町
体験者の方
◎
戦地等:三式戦闘機。台湾・沖縄。
●2班
午前:
仙台市青葉区
体験者の方
◎
戦地等:空襲
午後:
宮城県白石市
体験者の方
◎
戦地等:中国
●3班
午後:
仙台市青葉区
体験者の方
◎
戦地等:海軍航空隊
◆◆10月13日(月・祝)◆◆
●1班
午前:
仙台市太白区
体験者の方
◎レイテ島、司令部。
午後:
仙台市太白区
体験者の方
◎佐藤寿助さん
戦地等:ハルピン鉄道2連隊
●2班
午前:
仙台市青葉区
体験者の方
◎
戦地等:平塚軍需工場勤務
午後:
仙台市青葉区
体験者の方
◎
戦地等:内地仙台商学を出て経理に
●3班
午後:
宮城県七ヶ浜町
体験者の方
◎
戦地等:少飛14期
◆◆10月14日(火)◆◆
●1班
午後:
仙台市青葉区
体験者の方
◎
戦地等:モールメンから帰還
◎
お兄さんがニューギニア、写真や手紙を持つ
お名前から、それぞれの方の証言にリンクしています。
基本的には公表の可否を判断するため、戦場体験放映保存の会メーリングリスト等に証言レポートが上がった方についてのみお名前を載せます。
仙台キャラバン
訪問都道府県:宮城県
日程:2014年10月12日(日)~10月14日(火)
◆◆10月12日(日)◆◆
●1班
午後:
宮城県松島町
体験者の方
◎
戦地等:三式戦闘機。台湾・沖縄。
●2班
午前:
仙台市青葉区
体験者の方
◎
戦地等:空襲
午後:
宮城県白石市
体験者の方
◎
戦地等:中国
●3班
午後:
仙台市青葉区
体験者の方
◎
戦地等:海軍航空隊
◆◆10月13日(月・祝)◆◆
●1班
午前:
仙台市太白区
体験者の方
◎レイテ島、司令部。
午後:
仙台市太白区
体験者の方
◎佐藤寿助さん
戦地等:ハルピン鉄道2連隊
●2班
午前:
仙台市青葉区
体験者の方
◎
戦地等:平塚軍需工場勤務
午後:
仙台市青葉区
体験者の方
◎
戦地等:内地仙台商学を出て経理に
●3班
午後:
宮城県七ヶ浜町
体験者の方
◎
戦地等:少飛14期
◆◆10月14日(火)◆◆
●1班
午後:
仙台市青葉区
体験者の方
◎
戦地等:モールメンから帰還
◎
お兄さんがニューギニア、写真や手紙を持つ
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://senjotaikenhozontabi.blog2.fc2.com/tb.php/1877-9ebb74e9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Copyright © 2006 戦場体験放映保存の会 全国キャラバン隊が行く All rights reserved.
Template by